カテゴリー1 【報告】住職が交代しました 住職退任のご挨拶 令和7年6月14日をもちまして、大信寺三十一世岡田真幸が住職を退任いたしました。 平成14年に就任以来23年間、多くの檀信徒の方々のご協力により法灯を受け継ぐことができました。 その間、休憩所の建立、本... 2025.06.29 カテゴリー1
カテゴリー1 【予告】第53回 テラシックコンサート 7月5日(土)午後6時 初夏の夕べをコンサートでお過ごしください。今回は、12組の演奏です。リハーサルは午後4時30分から行います。 9月以降開催のチラシが出来上がりました。本堂にあります。 2025.06.06 カテゴリー1
カテゴリー1 【報告】第52回 テラシックコンサート 5月3日(土)午後6時 境内には鯉のぼりが薫風にそよぎ、快適な夕べ、16組の演奏がありました。演奏風景はYouTube動画をご覧ください。 ... 2025.04.07 カテゴリー1
カテゴリー1 【予告】春の彼岸 待ちに待った春がもうすぐです。彼岸の習慣は浄土思想に由来し、阿弥陀さまや今は亡き大切な方々が居る極楽浄土を大河のこちらの岸(此岸)に対して向こう岸(彼岸)に例えているのです。お経には、西に沈む夕日を見つめ、その彼方にある極楽浄土に想いを寄... 2025.02.24 カテゴリー1
カテゴリー1 【報告】なむあみじゃず 3月16日(日) 恒例の On GreenField Jazz Trioによるジャズライブ、今回は、ドイツ音楽留学から一時帰国した榊原灯香さんのピアノを約70名の方々が楽しみました。 2025.02.15 カテゴリー1
カテゴリー1 【報告】第50回テラシックコンサート 1月11日(土)午後6時~ 今回は、第50回の記念で18組の演奏でした。演奏風景はこちらのYouTubeにてご覧になれます。 2024.12.11 カテゴリー1
カテゴリー1 【報告】除夜の鐘 12月31日 大晦日 午後1時から鐘を撞き始めました。おじいちゃん、おばあちゃん、子どもたちなどで90回も撞きました。深夜11時からは、10名ほどが撞きました。 2024.12.10 カテゴリー1